2012年03月19日
出張のお楽しみ
大阪店や京都店への応援で、
ちょこちょこ出張
(・・というほどの距離でもないですが
)
する機会があるのですが、
その時のささやかな楽しみ
のひとつ
が、
お昼ごはん
。
・・といっても食べに出るわけにはいかないので、
買ってきて
食べます。
土曜日に京都店に行った際のごはんは、
こちら
「生しらす丼」!
藤井大丸 地下の鮮魚コーナーで見つけ
ました。
しらす好きの私としては、見逃す訳にはいきません
生臭かったりしたらどうしよう
・・と若干不安だったのですが、
そんなことは全くなくて、おいしくいただきました。
横に添えられている生わかめも、おいしかったです
さあ、次の出張のときには、
どんなおいしいものが待っているかしら・・
(妄想中
・・・)
by.ナガイ
只今大阪店10周年記念フェアを開催中
詳しくはHPトップページをご覧ください
http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
アトリエ春京都店のブログもどうぞ
http://ameblo.jp/kyoto-shun/
アトリエ春大阪店のブログもどうぞ
http://shunosaka.blog83.fc2.com/
ちょこちょこ出張


する機会があるのですが、
その時のささやかな楽しみ


お昼ごはん

・・といっても食べに出るわけにはいかないので、
買ってきて

土曜日に京都店に行った際のごはんは、
こちら


「生しらす丼」!
藤井大丸 地下の鮮魚コーナーで見つけ

しらす好きの私としては、見逃す訳にはいきません

生臭かったりしたらどうしよう

そんなことは全くなくて、おいしくいただきました。
横に添えられている生わかめも、おいしかったです

さあ、次の出張のときには、
どんなおいしいものが待っているかしら・・

(妄想中

by.ナガイ
只今大阪店10周年記念フェアを開催中


http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています

http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
アトリエ春京都店のブログもどうぞ

http://ameblo.jp/kyoto-shun/
アトリエ春大阪店のブログもどうぞ

http://shunosaka.blog83.fc2.com/
Posted by Atelier shun at 17:57│Comments(0)
│おすすめ飲食店
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。