2009年03月29日
I LOVE 梅干
最近、はまっている
あめです。

“男梅”って・・・
ネーミングもパッケージも、
かなり硬派な感じです。
でも、
梅干をこよなく愛する私にとっては、
「待ってました
」という味でした。
今まで、梅味(青梅っぽいの)や、甘い梅干風味はあったのですが、
こんなに「梅干味」の飴には、初めて出会った気がします
「すっぱい」とか「塩辛い」とか、
まわりのスタッフたちの反応は賛否両論ですが、
梅干好きにはオススメです
男梅のタブレット(ラムネみたいな・・)もあるのですが、
まだ1回しか出会ったことがありません
次に見かけたら、迷わず即買い
しますっっ!
by.ナガイ
オーダーメイドジュエリーを紹介しています
http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
ランキングに参加しています。

↑
クリックをお願いします

↑
ダブルで応援お願いします


“男梅”って・・・

ネーミングもパッケージも、
かなり硬派な感じです。
でも、
梅干をこよなく愛する私にとっては、
「待ってました

今まで、梅味(青梅っぽいの)や、甘い梅干風味はあったのですが、
こんなに「梅干味」の飴には、初めて出会った気がします

「すっぱい」とか「塩辛い」とか、
まわりのスタッフたちの反応は賛否両論ですが、
梅干好きにはオススメです

男梅のタブレット(ラムネみたいな・・)もあるのですが、
まだ1回しか出会ったことがありません

次に見かけたら、迷わず即買い

by.ナガイ
オーダーメイドジュエリーを紹介しています

http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています

http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/

↑
クリックをお願いします

↑
ダブルで応援お願いします
Posted by Atelier shun at 13:46│Comments(0)
│プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。