2014年01月05日
あっとい馬
今年は、年男・年女が3人もいる滋賀本店です


年末年始のお休みは1年ぶりに地元へ帰省しておりました
それはもう・・・楽しかったー!濃かったー!!
なんで楽しいときってあっという間なんですかね
カムバック・年末年始
そんな楽しい時間を振り返ってみると、なぜか変な写真しかないんです
だれかの変顔とか変顔とか・・・(エトセトラ)
大晦日なんか、楽しい年越しのためにはるばる九州(福岡)まで行ったのに
あんなにキレイと思ったイルミネーションすらひとつも撮ってない
笑
楽しいときって・・・まともな写真ないですほんと(泣)
なのでこのお休み中唯一あった“お正月”ぽい写真!
じゃじゃん!!(新年初☆じゃじゃん!です笑)
友人宅で、暖炉の前で火鉢で焼いた手作りのお餅をいただきました☆
普段はお餅を作る(つく)こともなければ、食べる(買う)こともないし、
ましてや火鉢で焼くことなんてないので、本当においしかったです
そういえば何年か前にも同じようにここでお餅食べたなー・・・とかって思ってたら。
ありました!
自分の家や親戚の家以外にも、安心して「ただいまー!」っていえる場所があるって
しみじみいいなあと思う今年のお正月でした

いろんな人に会えて元気をたくさんチャージしてきたので
また今日から(厳密には昨日から)がんばりマース!!
Shilmy
年末年始のお休みは1年ぶりに地元へ帰省しておりました
それはもう・・・楽しかったー!濃かったー!!
なんで楽しいときってあっという間なんですかね
カムバック・年末年始
そんな楽しい時間を振り返ってみると、なぜか変な写真しかないんです

だれかの変顔とか変顔とか・・・(エトセトラ)
大晦日なんか、楽しい年越しのためにはるばる九州(福岡)まで行ったのに
あんなにキレイと思ったイルミネーションすらひとつも撮ってない

楽しいときって・・・まともな写真ないですほんと(泣)
なのでこのお休み中唯一あった“お正月”ぽい写真!
じゃじゃん!!(新年初☆じゃじゃん!です笑)

友人宅で、暖炉の前で火鉢で焼いた手作りのお餅をいただきました☆
普段はお餅を作る(つく)こともなければ、食べる(買う)こともないし、
ましてや火鉢で焼くことなんてないので、本当においしかったです

そういえば何年か前にも同じようにここでお餅食べたなー・・・とかって思ってたら。
ありました!

自分の家や親戚の家以外にも、安心して「ただいまー!」っていえる場所があるって
しみじみいいなあと思う今年のお正月でした


いろんな人に会えて元気をたくさんチャージしてきたので
また今日から(厳密には昨日から)がんばりマース!!
Shilmy
ただいま
新春フェア開催中
もれなくお年玉
がもらえるかも?!
くわしくはHPのトップをご覧ください
http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
アトリエ春大阪店のブログもどうぞ
http://ameblo.jp/osaka-shun/



くわしくはHPのトップをご覧ください

http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています

http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
アトリエ春大阪店のブログもどうぞ

http://ameblo.jp/osaka-shun/
Posted by Atelier shun at 20:04│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。