2013年10月24日
「ピタ☆」
今週は雨降りが多いみたいです。
あまり天気予報を見ない僕は、
そういえば毎日誰かに
「今日は雨降りますかね?」
などと、自分で調べたらエエものを直ぐヒトに聞く。
窓の外見て1日2~3回は誰かさんに
天気良いですなー とか、悪いですな とか。
そんなの見たら分かるから、あまり会話にはなりませんね。
ともあれ、どよんしそうな今週なので、
キアイとか入れて過ごしてきたいです。
アトリエ春で作られてるリングの多くは
2つ重ねるとハートやイニシャル、その他モチフが現れたりします。
大きさの違う2つのリングを「ピタ☆」と合わせるには、
きっちりとした計測を 何度も繰り返してきます。
その誤差は、えーと前後0.05mmくらい(かな?)
そんなセカイなので、「計測器」なるものが大切なんですよね。
その幾つかを集めてみました。
リングの幅や厚さ、宝石の大きさ、直角出てるか?...etc
そんなんを測る 無くてはならない道具たち。
見てみて何となく、
「んー。なんかちょっとアヤシイ・・・」
てのは違和感で分かるのですが、
「ピタ☆」て、教えてくれるのは この道具たちですね。
狂うと大変なので、特に扱いは注意しなきゃいけませんね?
そんなん考えてるとそーいや、
この機器作ってるヒト達。
これ自体を 一体どんなの使って計測検品してるんだろう?
案外、人の眼だったりするんだろうか??
kawach
アトリエ春のHPはこちら

http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
アトリエ春大阪店のブログもどうぞ
http://ameblo.jp/osaka-shun/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています

http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
アトリエ春大阪店のブログもどうぞ

http://ameblo.jp/osaka-shun/
Posted by Atelier shun at 22:42│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。