2013年03月28日
京都店もこんな感じに♪
最近ですが今まで出来ていなかったことを少しずつ形にしております
空間アーティストの安堵さんとディスプレイを作り込んでいるのですが、
滋賀本店から始まり大阪店、そしてラスト京都店です
この京都店が一番難しく2階の立地をいかによく見せられるかです
太い蔦を使っていい感じに出来たと思います
ここから
とっておきのある物を使って完成となります
今日は設置できませんでしたが、近々完成予定ですので
京都店にお越しの際は外から少し見上げてみてくださいね
お楽しみに
by.シュン



ただいまアトリエ春全店にて
Spring Fair開催中
詳しくはHPのトップをご覧ください
http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
アトリエ春京都店のブログもどうぞ
http://ameblo.jp/kyoto-shun/
アトリエ春大阪店のブログもどうぞ
http://shunosaka.blog83.fc2.com/

空間アーティストの安堵さんとディスプレイを作り込んでいるのですが、
滋賀本店から始まり大阪店、そしてラスト京都店です

この京都店が一番難しく2階の立地をいかによく見せられるかです

太い蔦を使っていい感じに出来たと思います

とっておきのある物を使って完成となります

今日は設置できませんでしたが、近々完成予定ですので
京都店にお越しの際は外から少し見上げてみてくださいね

お楽しみに

by.シュン



ただいまアトリエ春全店にて


詳しくはHPのトップをご覧ください

http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています

http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
アトリエ春京都店のブログもどうぞ

http://ameblo.jp/kyoto-shun/
アトリエ春大阪店のブログもどうぞ

http://shunosaka.blog83.fc2.com/
Posted by Atelier shun at 20:57│Comments(0)
│仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。