2013年02月11日
花金ならぬ花月**
こんばんは
あいにくの寒空のお天気の
連休でしたが、
みなさまいかがお過ごしされましたか?
連休中たまたまほかの店舗へ行く機会がありまして、
やっぱりこっちはなんて寒いんだろー!と、
あらためて実感しました
そんな中、お越しいただきましたたくさんのお客様。
本当にどうもありがとうございました

連休最終日。そして今日は月曜日
世間一般では「花の金曜日=花金」なんてよくいいますが、
わたしたちにとっては「花の月曜日」すなわち
たのしいたのしい「花月(はなげつ)」です


先週の花月は、近くのたゆたうさんで一杯。
島らっきょと久保田の生原酒の組み合わせが
とってもとっても最高でした

どちらも季節もので今だけの限定!
(やっぱり“限定”という言葉にはどうしても弱いです
)
今日はどんな花月をたのしもうかと、目下ひとりたくらみ中

(こんなBlogかいてたら、また久保田飲みたなってきました・・・
)
というわけで(?!)明日はアトリエ春全店定休日となっておりますので、
皆様どうぞよろしくおねがいいたしまーす
Shilmy
アトリエ春のHPはこちら
http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
アトリエ春京都店のブログもどうぞ
http://ameblo.jp/kyoto-shun/
アトリエ春大阪店のブログもどうぞ
http://shunosaka.blog83.fc2.com/

あいにくの寒空のお天気の


みなさまいかがお過ごしされましたか?
連休中たまたまほかの店舗へ行く機会がありまして、
やっぱりこっちはなんて寒いんだろー!と、
あらためて実感しました

そんな中、お越しいただきましたたくさんのお客様。
本当にどうもありがとうございました


連休最終日。そして今日は月曜日

世間一般では「花の金曜日=花金」なんてよくいいますが、
わたしたちにとっては「花の月曜日」すなわち
たのしいたのしい「花月(はなげつ)」です



先週の花月は、近くのたゆたうさんで一杯。
島らっきょと久保田の生原酒の組み合わせが
とってもとっても最高でした


どちらも季節もので今だけの限定!
(やっぱり“限定”という言葉にはどうしても弱いです


今日はどんな花月をたのしもうかと、目下ひとりたくらみ中


(こんなBlogかいてたら、また久保田飲みたなってきました・・・

というわけで(?!)明日はアトリエ春全店定休日となっておりますので、
皆様どうぞよろしくおねがいいたしまーす

Shilmy
アトリエ春のHPはこちら

http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています

http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
アトリエ春京都店のブログもどうぞ

http://ameblo.jp/kyoto-shun/
アトリエ春大阪店のブログもどうぞ

http://shunosaka.blog83.fc2.com/
Posted by Atelier shun at 21:04│Comments(0)
│プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。