2012年01月23日
活け方ひとつで・・
年2回発行している、
アトリエ春のオリジナルマガジンrefre。
こちらの表紙や、商品のイメージカットなどは、
社内で撮影
していたりします。
そして、ただ今、3月
発行予定の春夏号のための撮影
を、
何日かに分けてしている最中なんです。
その中で、お花
を使うカットが2つほどありまして、
イメージに合わせて、お花屋さんで調達。
撮影前はもちろんですが、
撮影後も「もしも
」のために、しばらくはそのままの形で保管したりします。
今、空いた席に
こんな感じで保管されています。
先ほど、スタッフのYさんが、
「なんかこの席に座りたくない
」と言ってました。
やっぱり。そうですよね
そう見えますよね。
何の色気もない(左のは、たぶん花瓶でもない)ガラス容器に
活けてしまった私のせいです。
しかも、空いた席・・というシチュエーション
お花さん
、ごめんなさい。
ただ、私は仕事中にちらっと横目
で見ては、
ひとり癒されているんです
お花さん、ありがとう。
by.ナガイ
オーダーメイドジュエリーを紹介しています
http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
アトリエ春京都店のブログもどうぞ
http://ameblo.jp/kyoto-shun/
アトリエ春大阪店のブログもどうぞ
http://shunosaka.blog83.fc2.com/
アトリエ春のオリジナルマガジンrefre。
こちらの表紙や、商品のイメージカットなどは、
社内で撮影

そして、ただ今、3月


何日かに分けてしている最中なんです。
その中で、お花

イメージに合わせて、お花屋さんで調達。
撮影前はもちろんですが、
撮影後も「もしも


今、空いた席に

先ほど、スタッフのYさんが、
「なんかこの席に座りたくない

やっぱり。そうですよね

そう見えますよね。
何の色気もない(左のは、たぶん花瓶でもない)ガラス容器に
活けてしまった私のせいです。
しかも、空いた席・・というシチュエーション

お花さん

ただ、私は仕事中にちらっと横目

ひとり癒されているんです

お花さん、ありがとう。
by.ナガイ
オーダーメイドジュエリーを紹介しています

http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています

http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
アトリエ春京都店のブログもどうぞ

http://ameblo.jp/kyoto-shun/
アトリエ春大阪店のブログもどうぞ

http://shunosaka.blog83.fc2.com/
Posted by Atelier shun at 20:25│Comments(0)
│仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。