2010年10月23日
トリエンナーレへ☆

休日、
あいちトリエンナーレ という美術祭を観に行ってきました。
名古屋周辺の美術館や会場、
そこら辺の道端や、下町丸ごと挙げての展示など、
なかなか1日では回れないほどの規模でして。
絵画・彫刻・映像・写真・インスタレーション etc...
普段あまり観ないようなジャンルも沢山あって、
楽しいのと 驚きでワクワクしながら
名古屋周辺を歩き回っていました。
知らない街を 足、棒になるくらい 歩き回り
当然 お腹が減りますので、
その際、食べ歩き も兼ねて
色々と名物も堪能、
味噌煮込みうどん☆味噌カツ★
手羽先☆てんむす★ などなど。
喫茶店の小倉トースト山盛り!
は、
僕らの寝坊と、選んだお店の都合上、
食べることは出来ませんでした☆
次回の楽しみと しときます・・・
↑ のカボチャは
名古屋名物!じゃ無くて、
草間 彌生さん の 作品(パンプキン)★ カワイイっすね!
トリエンナーレ。
展示されている 殆どの作品が撮影OK!だったので
皆、パチパチパチ と 撮りまくっておりました

また、3年後のトリエンナーレ。
訪れたいですねー☆ 良かったですよ★
BY.カワチ
オーダーメイドジュエリーを紹介しています

メルマガの登録も受付中です

http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています

http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
アトリエ春京都店のブログもどうぞ

http://ameblo.jp/kyoto-shun/
アトリエ春大阪店のブログもどうぞ

http://shunosaka.blog83.fc2.com/
Posted by Atelier shun at 12:00│Comments(0)
│プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。