2010年07月10日
刀剣彫刻師岩崎先生!
工房を移転されたとお葉書をいただいてから早数ヶ月・・・
なかなかお伺いできず
昨日久々にお会いできてほんとよかったです
移転先の工房は玄関が1.5階?作業所は地下室?と感じさせる造りとなっており
不思議な空間でしたが、いかにも集中できそうな作業所で落ち着きました
先生も作業所が落ち着くのでと案内していただき、いろいろと
お忙しいのにお相手していただき感謝でございます
先生と出会ってかれこれ6年・・・龍のバックルが作りたくて僕が
尋ねた訳でしたが・・・刀剣と聞くだけで怖~い
イメージがあり
勇気を振り絞りお会いしていただいたのですが、イメージと全然違い
気さくな先生で快く受けていただいたことを忘れもしません
また何か一緒に表現できたらと思いましたので、アイディアをいただきながら
形にできたらと思います
ヒントは沢山転がっているとかと思いますが
動かないと見つからないですよね・・・
by.シュン

刀に龍を彫っておられました

象嵌の白虎を発見
たぶん

いつもながら打ち出しでここまでできるのは凄いと思います
なかなかお伺いできず

昨日久々にお会いできてほんとよかったです

移転先の工房は玄関が1.5階?作業所は地下室?と感じさせる造りとなっており

不思議な空間でしたが、いかにも集中できそうな作業所で落ち着きました

先生も作業所が落ち着くのでと案内していただき、いろいろと
お忙しいのにお相手していただき感謝でございます

先生と出会ってかれこれ6年・・・龍のバックルが作りたくて僕が
尋ねた訳でしたが・・・刀剣と聞くだけで怖~い

勇気を振り絞りお会いしていただいたのですが、イメージと全然違い
気さくな先生で快く受けていただいたことを忘れもしません

また何か一緒に表現できたらと思いましたので、アイディアをいただきながら
形にできたらと思います

動かないと見つからないですよね・・・
by.シュン

刀に龍を彫っておられました


象嵌の白虎を発見



いつもながら打ち出しでここまでできるのは凄いと思います

オーダーメイドジュエリーを紹介しています
ただいまフェアを開催中ですトップページのフェア情報にご注目
http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
アトリエ春京都店のブログもどうぞ
http://ameblo.jp/kyoto-shun/
アトリエ春大阪店のブログもどうぞ
http://shunosaka.blog83.fc2.com/
Posted by Atelier shun at 17:56│Comments(0)
│仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。