2010年07月03日
美味しそうー

つい こないだ、気になっていました 陶芸家の図録を手に入れました。
いわゆる 「ジャケ買い」 といいますか
ひと目見て ちょっと感動しまして。
陶芸や焼き物のコト 全然知らなくて、
とても有名なヒト らしいのですが。
「ルーシーリー」
という 女性のヒトです。
全く知識も何もないのに
とても惹かれた、のは
何でしょう?
きっと、ものすごい(自分の)好みにフィット したのか?
もともと 沢山のヒト達を惹きつける モノ、なのか?
ちょっと分かりませんが、
ともかく とってもキレイでカワイイ作品たちが
この図録には 載っておりました。

いろいろある中で、
←この 黄色い器が キレイでカワイイです。
なーんか、タマゴの黄身 のような釉薬の色で、
「甘そうー」 「美味しそうー」
と、単純に思っちゃいました。
他には、ザラザラだけど ツヤっとした質感のものがあって、
これまた 「美味しそうー」
でした☆
このヒトの 特徴なんですかね?
ちょっと分からないですが。
どうやら 「美味しそうー」
と、ボクに思わせた トコロに
惹きつけられた 答えがあるみたいです・・・
ついこないだまで、
東京のほうで 展覧会があったみたい。
関西には 冬ころにやってくるみたいなので、
是非 観にいってみたいですねー☆
きっと 「美味しそう」 すぎて、ヨダレダラダラ かも知れません★
BY.カワチ
オーダーメイドジュエリーを紹介しています

ただいまフェアを開催中です


http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています

http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
アトリエ春京都店のブログもどうぞ

http://ameblo.jp/kyoto-shun/
アトリエ春大阪店のブログもどうぞ

http://shunosaka.blog83.fc2.com/
Posted by Atelier shun at 16:25│Comments(0)
│プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。