2010年06月01日
鉄塔と蛍と、ワタシ

6月になりました☆
毎年毎年、この頃なると
ボクは 蛍が出るのを 待ちわびています。
近くの川へひとり、自転車を走らせて
出ていないか?
と、毎夜毎夜 確かめに行ってます。
地元の人たちにとって、蛍は そんなに珍しいものじゃあ無い
のかも知れませんが、
よその土地から来たボクには
皆に見てほしい☆て思うほど、キレイで素敵なものなんですねー
毎夜確かめに行く 川の周りには 田んぼ、
小さな橋 が架かってあり、
その傍には 鉄塔 が立っております。
鉄塔は ずっと向こうのほうから、
ずーっとあっちの方まで 続いてて、
空も広いし、夕方頃にはナカナカの景色を見せてくれます☆
鉄塔をみてると、
「鉄塔武蔵野線」(だったかな?)という
昔の映画を思い出しますね。
ちびっ子の 伊藤淳史クンが、ずっと続いている鉄塔を辿って
ひとり どこまでも進んでゆく(だったかな?)。
「どこまで続くのか?」「先には何があるんだろう?」
ちょっと 憂いのある冒険、を感じましたね。
んなこと 考えながら。
最近 この辺りで、ひとり(怪しげに)自転車を傍ら
夕涼みしている人
は、多分ワタシです。
何だか怪しく見えても
「あー 蛍 待ってはるんやわ」
と、
軽く スルー、してあげて下さい☆
BY.カワチ
オーダーメイドジュエリーを紹介しています

http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています

http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
アトリエ春京都店のブログもどうぞ

http://ameblo.jp/kyoto-shun/
アトリエ春大阪店のブログもどうぞ

http://shunosaka.blog83.fc2.com/
Posted by Atelier shun at 19:37│Comments(0)
│プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。