2010年04月14日
丑三つ時 の 桜

少し前から 桜も あちこちで咲き始め、
好きな春のカンジが やっと広がってきました。
(今週は またちょっと冷えるみたいですが・・・)
僕は あまり花見、というのをした記憶が無く、
毎年毎年、気が付くと
「あ、咲いてる」
「お、散ってった」ちゅう具合で。
ちゃんと マジメに桜を観たコト無いのかも知れません。ホント。
← こないだ、 夜の 下鴨神社に咲く 桜を観ていました。
夜間ずっとライトアップされてて綺麗でしたね★
ここいら一帯が世界遺産みたく、
住宅地や道路のすぐ横に、こんなに簡単に入ってしまえる
世界の貴重な遺産に ちょっとびっくり・・・
生まれて初めて来た世界遺産だわ・・・・割と あっけ無く 来てしまった。
桜を観ていた時刻は、草木も眠る丑三つ時 頃。
雨降ってきた?
サー、サワサワ、
風で葉っぱが鳴る音が沢山すぎて、小雨の音みたいに聞こえてきました。
夜中の下鴨神社は とても静かで心地よかったです。
そんな時間の 静かな桜が観れたのも、
友達とお喋りに夢中で、気が付くと終電が行ってしまってたから・・・

BY.カワチ
オーダーメイドジュエリーを紹介しています

http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています

http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
アトリエ春京都店のブログもどうぞ

http://ameblo.jp/kyoto-shun/
アトリエ春大阪店のブログもどうぞ

http://shunosaka.blog83.fc2.com/
Posted by Atelier shun at 15:35│Comments(0)
│プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。