2009年07月21日
結婚指輪 デザインのモチーフに
梅雨がまだ明けぬ、今日この頃
湿気が肌にまとわりついて、ベタついて嫌になります
そんな気分を改め・・・
先日のお休みは、草津方面にお出かけ~
小雨が降る中、ちらちらと日差しも垣間見れてラッキー

前から見たいと思っていた蓮の花を見てきました。
向こうに見えるのが、「水生植物公園みずの森」です。
この風車の電力が、施設内に利用されているとか。
かなり至近距離でみれたので、その迫力にビックリ!
意外に大きかったです。
キレイなピンク色をしてました
ただ、蓮の見ごろは早朝から昼頃までで、それを過ぎると花が閉じてしまうらしく・・・
ちょうど閉じてしまっているものしか見れなかったです
残念
花が咲く時間(朝6時頃?)に行くと、パンパンと音をたてて咲くようで
早起きが苦手な私ですが、1度は見てみたいなぁ~と思ってます
以前、蓮のレーザー彫刻を入れたお客様がいました。
ティアラのような、とってもかわいらしいリングの内側に加工してあります。
普段は人の目に触れないところにありますが、自分達だけの「隠れデザイン」として、お二人思い出を彫刻するのもなかなか良いですね
by ヤナギ
オーダーメイドジュエリーを紹介しています
http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
アトリエ春京都店のブログもどうぞ
http://ameblo.jp/kyoto-shun/
ランキングに参加しています。

↑
クリックをお願いします

↑
ダブルで応援お願いします
湿気が肌にまとわりついて、ベタついて嫌になります

そんな気分を改め・・・
先日のお休みは、草津方面にお出かけ~
小雨が降る中、ちらちらと日差しも垣間見れてラッキー


前から見たいと思っていた蓮の花を見てきました。

向こうに見えるのが、「水生植物公園みずの森」です。
この風車の電力が、施設内に利用されているとか。

意外に大きかったです。
キレイなピンク色をしてました

ただ、蓮の見ごろは早朝から昼頃までで、それを過ぎると花が閉じてしまうらしく・・・
ちょうど閉じてしまっているものしか見れなかったです

花が咲く時間(朝6時頃?)に行くと、パンパンと音をたてて咲くようで
早起きが苦手な私ですが、1度は見てみたいなぁ~と思ってます


以前、蓮のレーザー彫刻を入れたお客様がいました。
ティアラのような、とってもかわいらしいリングの内側に加工してあります。
普段は人の目に触れないところにありますが、自分達だけの「隠れデザイン」として、お二人思い出を彫刻するのもなかなか良いですね

by ヤナギ
オーダーメイドジュエリーを紹介しています

http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています

http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
アトリエ春京都店のブログもどうぞ

http://ameblo.jp/kyoto-shun/

↑
クリックをお願いします

↑
ダブルで応援お願いします
Posted by Atelier shun at 10:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。