2009年02月13日
鍋

今日、九州の方で 春一番 が吹いた、と 聞きました。
とはいえ 二月半ば、 まだまだ寒い日が続きますねー
去年の今頃は ここ本店のある 滋賀、米原では
雪が降り積もっていた記憶があります。
今年は それほど雪が降ることも 積もることも無く、
長靴が活躍することもあまり無いカンジですね。
でもやっぱり寒い日もあり、
そんな日は 鍋 なんかを ツツきたくなります☆
で、先日 鍋をしました。
鶏、豚、野菜、お豆腐、茸類、マロニー...etc...
の 水炊きでした☆
水炊き って、自分で作るのが初めてで、
よく解らないまま進めてました。
なんだかんだと その時に食べたい具材を 鍋にブチ込んでは
ゆうっくり 食べていました。
この水炊き って、 具の順番って あるんでしょうかね?
ポン酢と胡麻ダレで、いただきました
最後の 雑炊も美味しかったですね☆
初めて作る ってのもあって、
水炊き ってこんなに美味しいのかー と
ちょっと感動したくらいで、
「あなどれんなぁ 水炊き!」とか 話してましたね☆
ニュースでは、まだ もう少し寒い日が続くそうです。
また近いうち、 あなどれんなぁ 水炊き をしたいなぁ
なんて思いました☆
BY.カワチ
オーダーメイドジュエリーを紹介しています

http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています

http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/

↑
クリックをお願いします

↑
ダブルで応援お願いします
Posted by Atelier shun at 17:10│Comments(0)
│プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。