2008年12月26日
X'masにゴハン食べてきましたー!
昨日はクリスマスでしたねー
皆さんはいかがお過ごしでしたか?
今年はクリスマスイブがたまたま休日だったのでどこかおいしいものを食べに行こう!ということで
伊吹山2合目にあるロッジ「山」で営業されている Le vert frais (ル ヴェール フレ)へ
いってきました。
車で伊吹山ゴンドラ乗り場脇の林道に入り上ること15分ほど、木々の間を抜けると眼下に
琵琶湖を望む絶好のロケーションに目的のLe vert frais (ル ヴェール フレ)が。
2合目とはいえさすが伊吹山、雪が積もっていました。
いつも生活しているところから車で30分もかかっていませんが、山の上はとても静かで
とても遠くに来たような気分です。
私の運転では帰りの林道が心配なので二人ともワインはお預けです。
替わりにブドウとビワの葉で作ったサイダー「ビワミン」を。
甘酸っぱいロゼ色に気分も
アミューズには、いろいろ盛り合わせて。
地元で採れるキク芋のあったかいスープと、
イクラとからすみをポテトに仕込んだシューにほっと一息
次は、ほろほろ鳥とフォアグラ “オア”のテリーヌ。
本格的なテリーヌでした。
フォアグラはガチョウ(鵞鳥)から取るオアと鴨から取るカナールがあるそうですが、
一般的にガチョウから取れるオアの方が高価なんだそうですよ
そして、タラの白子のムニエル 冬野菜のブレゼ。
白子は外側こんがり、中ふっわふわでした
アンコウとオマールエビのガランティーヌ アメリケーヌソース。
そしてそして、飛騨牛フィレステーキ マデラソース。
とても柔らかなジューシーなお肉でボリュームもたっぷり大満足です。
最後は、イチゴのミルフィーユ
パイがビックリするほどサクサクでした。
お皿にはチョコで ”Joyeux Noel”(メリークリスマス)。
お味もボリュームも大満足でした。
特に感動したのは、
ご夫婦二人でされているのですが、
料理を含む全体に、おもてなしの心がひしひしと感じられたところです。
日常を離れた山の上で暖かいもてなしと料理をいただくことができて、
とてもゆったりとした時間をすごさせていただきました
1月からはアトリエ春の近所にあるパン屋さんにて期間限定でランチ営業されるそうなのでまた行って見たいと思います。
詳しくは Le vert frais (ル ヴェール フレ) http://le-vert-frais.sakura.ne.jp/
とてもお気に入りのレストランの1つになりました
by ナガイ
オーダーメイドジュエリーを紹介しています
http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/

↑
クリックをお願いします

↑
ダブルで応援お願いします