2008年11月17日
井上麻子さんとキダユカさん、セルフメイドリングをご体験!
アトリエ春では、この11月からセルフメイドリング~自分で作る指輪~をスタートさせております。
そこで、なんと!
先日11/15(土)に
e-radioの番組「レディオロコ」から、パーソナリティのお2人
井上麻子さんとキダユカさんがお越しくださり、指輪作りに挑戦していただきました。

その様子は、井上麻子さんのブログにもアップ中です。
http://radioloco.e-radio.jp/

まずはデザイン画を描くところから。

次から次へとイマジネーションが膨らむお2人。
ユカさん、真剣に悩まれております。
そして、ついにデザイン画決定。
それではいよいよ、製作に参りましょう。

ワックスというロウの様なやわらかい素材で型を作ります。
ヤスリやリューターなどの道具を使って、ワックスをやすったり削ったり…なんて、
日常生活ではすることのない作業。結構お楽しみいただけたようです。

さすがはパーソナリティーさん、製作中もマスクで喉をいたわっておられました。

工房は、お二人の軽快なトークに幾度となく笑いに包まれておりました。
そんなこんなですっかり日も落ちたころ、ようやくリング原型が完成!

どちらもとってもかわいらしい出来ばえとなりました。
一つ一つの段階を経ながら製作しておられるうちに、
いつしかリングに対する愛着が芽生えてきたお2人。
完成時には感激の歓声、そして涙する場面も。

完成したリング原型を手にキュートな笑顔の麻子さん
ところで左手の歯ブラシは一体…?!とお思いの方、
実はこれもリング製作に使う道具なんです。
麻子さん、ユカさん、
一生懸命リングを作っていただきまして、またお疲れのところ
素敵なサインまで描いて下さり、本当にどうもありがとうございました!
大切に飾らせていただきます。
後の仕上げはアトリエ春にお任せいただきます。
一体どんな仕上がりになるでしょうか…とっても楽しみですねっ
後日、続編をお送りいたしますので乞ご期待!
byアトリエ春スタッフ一同
オーダーメイドジュエリーを紹介しています
http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
ランキングに参加しています。

↑
クリックをお願いします

↑
ダブルで応援お願いします
そこで、なんと!

e-radioの番組「レディオロコ」から、パーソナリティのお2人
井上麻子さんとキダユカさんがお越しくださり、指輪作りに挑戦していただきました。


その様子は、井上麻子さんのブログにもアップ中です。
http://radioloco.e-radio.jp/

まずはデザイン画を描くところから。


次から次へとイマジネーションが膨らむお2人。
ユカさん、真剣に悩まれております。
そして、ついにデザイン画決定。
それではいよいよ、製作に参りましょう。


ワックスというロウの様なやわらかい素材で型を作ります。
ヤスリやリューターなどの道具を使って、ワックスをやすったり削ったり…なんて、
日常生活ではすることのない作業。結構お楽しみいただけたようです。


さすがはパーソナリティーさん、製作中もマスクで喉をいたわっておられました。

工房は、お二人の軽快なトークに幾度となく笑いに包まれておりました。
そんなこんなですっかり日も落ちたころ、ようやくリング原型が完成!


どちらもとってもかわいらしい出来ばえとなりました。

一つ一つの段階を経ながら製作しておられるうちに、
いつしかリングに対する愛着が芽生えてきたお2人。

完成時には感激の歓声、そして涙する場面も。


完成したリング原型を手にキュートな笑顔の麻子さん

ところで左手の歯ブラシは一体…?!とお思いの方、
実はこれもリング製作に使う道具なんです。
麻子さん、ユカさん、
一生懸命リングを作っていただきまして、またお疲れのところ
素敵なサインまで描いて下さり、本当にどうもありがとうございました!
大切に飾らせていただきます。

後の仕上げはアトリエ春にお任せいただきます。
一体どんな仕上がりになるでしょうか…とっても楽しみですねっ

後日、続編をお送りいたしますので乞ご期待!

byアトリエ春スタッフ一同
オーダーメイドジュエリーを紹介しています

http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています

http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/

↑
クリックをお願いします

↑
ダブルで応援お願いします
Posted by Atelier shun at 15:26│Comments(0)
│お客様
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。