2008年08月24日
金属

昨日、金属工芸の展示会を観に 京都まで行って来ました。
古い学校の校舎を改装した その展示場は、しん と静かで
色々なの作品群の雰囲気に とてもマッチしていた様に思います。
茶器 や 花器、香炉 などの伝統工芸品から
簪(かんざし) などの装飾品、アクセサリなどもありました。
そういった「用」のものと、
オブジェ や 楽器、中には少し前衛的なものもあったりで、
楽しく 刺激を受けてきました☆
日常、すぐ身近にあるけれど
近すぎて気が付かないところもある 金属(という素材)ではあるのですが、
なかなかこうして いっぺんに 集まると
改めて
金属というものが 色んなところで僕たちを楽しませ
恩恵をあたえているものだなぁ
などと 気付かされたりするのでした。
BY カワチ
オーダーメイドジュエリーを紹介しています

http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています

http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
Posted by Atelier shun at 17:30│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。