2014年02月24日
卒展ツアー1日目。 素敵で沢山
昨日今日の、 本店辺り(滋賀米原)のお昼は
どっか出かけたくなるような いい陽気でした☆
この時期、 学校の「卒展(卒業作品展)」 が盛んに行われてますね。
一緒に働いている仲間(スタッフ)たち。。
それぞれに 学び舎は違えど、
考え、描き、作る のが大好きなのは みんな同じで。
そいで 誰が言い出したのか? 自然に
「みんなの母校のそれぞれの卒展を、 みんなで観にゆかへん??」
て、なり。先週行って参りました。
「卒展ツアー」 なるものを2日間かけて敢行。
1日目は 某芸術大学におじゃましました。
金属工芸科の教室というか工房は、
何ていうか 工場のような印象でした。
たくさんの工具道具と、大きすぎる設備に すっげワクワクしましたね。
そいで、
誰も居ない金工の廊下に、
誰が作ったのか?
遊び心のある、 芸術ココロのある? オブジェが ぽつねん と....
ジョージ だか、ボブ。。だか、、
そんな類の名前が付いていた。
トイレの前。 ちょっと怖いけど、面白い☆
卒展ツアー1日目。 素敵で沢山 面白いもの観れましたよ?
ちょっとこのツアーは お勧めです☆
アート てやっぱ面白いすね??☆
kawach
アトリエ春のHPはこちら

http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
アトリエ春大阪店のブログもどうぞ
http://ameblo.jp/osaka-shun/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています

http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
アトリエ春大阪店のブログもどうぞ

http://ameblo.jp/osaka-shun/
Posted by Atelier shun at 23:44│Comments(0)
│プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。