通(ツウ) と。  カヱル (... が気になって仕方ない)。

Atelier shun

2013年12月12日 23:08



こんばんわ、 雪降りそうなくらい寒いですよ 今。
このカンジだと もう2~3日したら 降ってきそう滋賀。 雪。 

休日に 京都、大阪訪れたのですが、 滋賀北部のほうが断然寒い。
とくに大阪なんかは マフラー要らずでした☆


京都はどーだったろうか?
自分が京都行くと 決まって曇りの日が多く。
綺麗。  だろう景色も、16%くらいはトーンダウンして観てるんだろか?
下車した駅で毎回思ったりしています。


「通(ツウ)は、曇りの京都に美を感じるもの・・・」


などと言うコトは、未だに聞いたことありませんので、
もしかしたら京都に好意を持たれていないのか?
そんなことも、 下車した駅で毎回思ったりしています。




京都の友人宅へ。ヤボ用で、


仕事のジャンルは若干違いますが、
おんなじ金属を扱う 言わば同志、好敵手、目標、バロメータ etc...


繊細で丁寧な作品や習作を見せて貰ったので紹介を 。

























「彫り」 「打ち出し」 「象嵌」とか呼ばれる技法で、
ピンバッヂやブロウチ、帯留め、オブジェ 、飾り皿 なんかを作っていらした。

 


























 コイツ。↑  このカエルちゃん なんかは、 1枚の銅の板から出来ているそうで・・・


金属は 結構伸びてはゆくのですが 縮めるのは困難な素材 でして。
パ っと見、作者の苦労が分かりにくい なかなか 通(ツウ)好みのシブい素材ですね (ぇ) ☆




 『カヱル オブジェを 置きゃエエのに ・・・☆』

とか言う 身も蓋もない自分の問いに、


 「ははっ! そうなんだよ ☆」
とか言って、 笑っていました。




 
さて、どの様にして作ってったんだろうか ?

 今日も気になって仕方ありません ★




 kawach


ただいまアトリエ春では、
20th special Christmas Fair開催中
例年以上にお得な特典がいっぱい!!
25日までです!
くわしくはHPのトップをご覧ください

http://www.at-shun.com/

オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/

アトリエ春大阪店のブログもどうぞ
http://ameblo.jp/osaka-shun/


ランキングに参加しています。







クリックをお願いします







ダブルで応援お願いします











関連記事