ちょっとトガった☆ヤツら

Atelier shun

2013年10月05日 21:10



今週の、「アトリエ春」クラフトマン達、
 振り返って見ると「石留め」週間でした。

社長から先輩、新人まで、毎日誰かさんが
 リングやペンダントに 石を留め留めしていた様な気がします。

(後輩。かなり苦労をしていた様ですね)


私も最初の頃は叱られまくりで。
 微妙な違いが判らず、数をこなす事で
  だんだんと綺麗に出来る様になってきた(かなー?)

上手く出来た時は「じー・・と」そのコを暫く見つめていますね。
(よく出来ました☆ と。)


なので、後輩ちゃん。
(そんな日は きっと来ますので?)
  沢山失敗して、叱られて、やり直して ってくだせ?


そんなんも、道具・工具無しでは出来ないので、
 たまには手入れして、綺麗に片付けてあげようか?

























ずーっと前にも紹介した(?)と思いますがー
 石を留めるための「ヤットコ」というものですね。

新しいカタチのや 大ベテランまで、
 お世話になってるものばかりです。


とくに使い慣れた道具・工具というものは、
 見なくても、「あ、コイツだ」
  と、手に取って何となく分かっちゃいます。


まぁ、僕らの「手」の代わり。大切にしたいもんですね。 

























ちょっと変わったカタチのコイツらが 新人ヤットコ。↑

 ちょっとトガった☆ヤツらなんで、
  私はまだ 使ったコトが無い・・・(コワい・・)


(でも、コイツらにしか 出来ない仕事もあるんだよなー★)






 kawach


アトリエ春のHPはこちら
http://www.at-shun.com/

オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/

アトリエ春大阪店のブログもどうぞ
http://shunosaka.blog83.fc2.com/



ランキングに参加しています。







クリックをお願いします







ダブルで応援お願いします











関連記事