その名もズバリ「万能茶」!
こんにちは~
本日第水曜日のため、アトリエ春は定休日とさせていただいております。
皆様は何の飲み物をよくお飲みになりますか
私はダントツ「
お茶」です!
まぁそういう方は多いとは思うのですが・・・(笑)
先日から我が家では、叔母にもらったコレ↓を飲んでおります
村田園さんの「万能茶」~
熊本県のお茶だそうです。
中身を見ても、全然「お茶」って感じがしないですね。
山にでも行ってきて枯葉や木の実を集めてきたの?という感じでした
味はどうだったかと言うと・・・
まさに「爽健美茶」という感じ
私自身あまり変わったもの、というか飲み慣れないものは好きではないのですが
これは
「爽健美茶」
それもそのはず!袋には 16種配合茶 とあります
どくだみ・柿の葉・とうきび・はと麦・甜茶(てんちゃ)・くま笹・あまちゃづる・はぶ茶
甘草・大豆・桑の葉・枸杞(くこ)・ウーロン茎・びわの葉・浜茶
なんだか体にも良さそう
おすすめでいっぱいもらったから~とすこし分けてもらっただけなので
もうすぐなくなってはしまうのですが。
健康のためのーという感じの飲み物はあまり美味しくないと思ってきたのでいい経験に
今まであまり新たな味に!と冒険してこなかったので、またこんな機会などがあったら
いろいろ味わってみたいなと思いました。
あさ
アトリエ春のHPはこちら
関連記事