『ピー☆』

Atelier shun

2013年06月24日 23:17

その業界で働くトキ。。。

それまで全く知り得なかった(その業界の)当たり前のコト
やら、
関わらなけりゃ きっとずっと知らなかっただろうなぁー コト。
今までも結構ありました☆



そんなん思って今、
ジュエリー、ブライダルの世界の中で
この仕事して初めて見たコト トコなども沢山☆

とくに道具や専門用語、略語なんか沢山ありますね。




でわ、
その中のツールを1つを紹介。
          ↓
          ↓
          ↓

























さて、 コイツ↑ は何でしょうか?
目盛りやらが付いてる 何やら怪しげな機械(?)


何かを計測したり識別をするモンに 見えますか?




そう。 コイツはですね・・・・

 我々、この世界の 職人やらデザイナーの「力量」や「戦闘力」などを
  瞬時に計測することの出来る『スカウター』みたいなモンです!(ギャー!怖いよー)


 
 ・・・では無くて、

えーと、
 ダイヤモンド。 

  ダイヤモンドが、ダイヤモンドであるのか??

 を、計測したり判断してくれたりするモンです。(ダイヤモンドセレクター2 と書いてますね)


 「ホンマかいな?」「マヂで??」
 て思って、ダイヤぢゃ無いモノを色々と調べてみても全然反応しないのですよ。

 「へー、ホンマや☆」





 でも、一体ダイヤモンドの何に反応して
  ダイヤモンドが、ダイヤモンドであるのかを コイツは自信を持って 
 『ピーーー☆』って言うのか?
(それが、ダイヤモンドがダイヤモンドであれば 『ピー☆』 って鳴るんですよ)



 んー・・・ ダイヤ=炭素。
        炭素=エンピツ。。

    「!」  ダイヤ=エンピツ!!


 かなりアホウで乱暴な公式ですが、試して見ましたよ?





  さて、エンピツ。。
  『ピー☆』 鳴ったんでしょうか? どうでしょうか?・・・☆



 



 kawach




アトリエ春のHPはこちら
http://www.at-shun.com/

オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/

アトリエ春京都店のブログもどうぞ
http://ameblo.jp/kyoto-shun/

アトリエ春大阪店のブログもどうぞ
http://shunosaka.blog83.fc2.com/



ランキングに参加しています。







クリックをお願いします







ダブルで応援お願いします










関連記事