自然とアートの融合をみた

Atelier shun

2012年10月14日 22:03

こんばんは

きょうは、先日のとある日のリトルトリップについて
(噂のキャサリン嬢が設置された日ですっ)
ブログをかこうかなとおもいます

いつぞやKawach先輩がご紹介されておりましたが、
わたしも六甲ミーツ・アート芸術散歩2012に行ってまいりました

ずばり六甲山の観光名所を散策しながら楽しむアートイベントで、
随所にどこか懐かしくてクラシックな作品たちが点在しています



↑ 今回2番目にすきだった作品  


↑ よくみると・・・洗濯ばさみ 



↑ 実は全部の□が繋がっているんです 



↑ 自然体感展望六甲枝垂れはその景観に圧倒されました


おめあてのクワクボリョウタさんの作品にもまた会えて、感激

こちら写真を撮ることはできないのですが、
絶対!!!おすすめなので、興味のある方はぜひYou Tubeで検索してみてください


そしてたっぷりアートを満喫したあとは・・・
おなかがすいたので、韓国料理店へ



冷え切ったからだにスンドゥブは最高でした

アートもおいしいごはんも楽しい友達とのおしゃべりもおなかいっぱい!!!
大満足な一日でした


Shilmy


オーダーメイドジュエリーを紹介しています
http://www.at-shun.com/


オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/


アトリエ春京都店のブログもどうぞ
http://ameblo.jp/kyoto-shun/


アトリエ春大阪店のブログもどうぞ
http://shunosaka.blog83.fc2.com/



ランキングに参加しています。







クリックをお願いします







ダブルで応援お願いします



(有)アトリエ春


Facebookページも宣伝


  




関連記事