こんなんあるんすね?

Atelier shun

2012年03月10日 16:57

毎日の ささやかな楽しみの1つ

それは 「3時の お茶」 ☆


晴れの日ならば、
陽がエエ按配に傾いて
窓から眩しいのが入ってくる頃

誰が言うともなく 小休憩のお茶が入ります。























今日の お茶うけ はZAKI男さんが持ってきたコレ↑
京都みやげ? の 「生八ッ橋 みたらし味☆」

へーぇ! こんなんあるんすね?


早速頂きます!
想像してたより とってもアッサリ!
お味は、、、

うん。確かに みたらしの味。

フツーの八ッ橋は 2~3個で 「ご馳走様でした」だけど、
これなら1箱くらいいけそうですよ☆

京都みやげに困ったらコレ、良いかも?☆



こんなけ美味しいので 是非伝えなければ! と、
ZAKI男さんの このブログネタを無理やり 強奪です。



どちらも、どーも ご馳走様でございました☆




by.カワチ



只今大阪店10周年記念フェアを開催中 詳しくはHPトップページをご覧ください
http://www.at-shun.com/


オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/


アトリエ春京都店のブログもどうぞ
http://ameblo.jp/kyoto-shun/


アトリエ春大阪店のブログもどうぞ
http://shunosaka.blog83.fc2.com/






ランキングに参加しています。







クリックをお願いします







ダブルで応援お願いします



(有)アトリエ春


Facebookページも宣伝