おーきなモノからちーさなモノまで

Atelier shun

2011年03月02日 18:54

今日は午前中曇りで
お昼頃に雨がパラパラ、
このまま雨降りかと思いきや
午後からは晴れておりました。

←これ芯金という道具です

鉄でできており重くて硬いです

これに金属でできたリングを通して
木槌で叩いて
きれいな円を出したり
サイズの微調整をしたりします

ほぼ毎日工房からは
ときに激しく、ときに優しく、
カンカンと叩く音が響いております

上から二番目のモノが
僕の使っている芯金で
標準サイズといったところでしょうか

地金をあつかうスタッフは
このサイズを各々一本持っております

このサイズのほか
小さいモノから大きなモノ
溝が入ったモノなんかもございまして、色々なサイズに対応しております

重くて硬いグリップの付いたこの棒
振り回すと (絶対にしてはいけません) 大変危険だと思われます

もしも...、という時の護身用にはなるかなぁ
なんて思っていたりします

 by ZAKI男

オーダーメイドジュエリーを紹介しています
http://www.at-shun.com/


オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/


アトリエ春京都店のブログもどうぞ
http://ameblo.jp/kyoto-shun/


アトリエ春大阪店のブログもどうぞ
http://shunosaka.blog83.fc2.com/




ランキングに参加しています。







クリックをお願いします







ダブルで応援お願いします



関連記事