ミルミルの母からのブログでもアップされましたが、グアムに行ってまいりました
20年ぶりの海外旅行で、ワクワクはしておりましたが・・・しかーし不安が
グアム・・・飛行機・海・船・そして高~いところ・・・実は苦手なものが多すぎるやん
それはそれは21年前の事でありました 新婚旅行でオーストラリアに
行ったのがトラウマかな・・・ まず僕は高~い所が大の苦手
マジで高所恐怖症かもと思うぐらい高いところに行くと足がすくんでしまい
必ず○○が、表現が正しいかどうかわかりませんがムズムズ・ゾクゾク
を起こしてしまい腰に力が入らない状態に、ちなみにテレビなど映像を
見るだけでも起こってしまう有様でして 言うまでもありませんが
新婚旅行の飛行機の中では、やばくて体は緊張しまくり、冷や汗は出るし
そいでまたよく揺れたし、すうっと落ちていくあの状況・・・思い出すだけで怖いし
そして海はといえば、オーストラリアでの沖に出てのシュノーケリングで
うまく出来ず一人おぼれてるし そいでまた船酔いしダウンときた
しかーし妻は楽そうに泳いでいたなぁ~なんて思い出してきました
そんな苦ーい思いがありましたが、父としてがんばって 家族サービスのため、このグアム
旅行は、かなり冒険、チャレンジしてきたぞーーー てな感じで報告しますね。
今後グアム旅行を考えておられる方々参考にしてください
まずは海外旅行=遠い 正直グアムは近いです 飛行機の移動時間は3時間30分
これは新幹線で米原から博多の距離ぐらいでしょうか
空港まで=遠い 遠いと思っておりました 米原から愛知県中部国際空港
(セントレア)まで、車で1時間20分ぐらいでした 高速道路のみで行けますし
無料駐車場もあったりと、かなり便利です 荷物が多い方は車がお勧めです
混む時期は?ですが16日は道路も駐車場もがらがらでした
かなり楽しめる空港です
飛行機はコンチネンタル航空の機体で中型機?に搭乗。ジャンボ旅客機はセントレアでは見かけ
ませんでした。意外と小さい飛行機なので揺れが心配でしたが、この僕でもそこそこ快適で問題
無しでした ひとつトラウマ解消
飛行機の座席は若干狭く一列6席なので、以前搭乗したジャンボと比べるとぜんぜん小さいですね。
もちろんエコノミークラスですよ。機内食は出ましたが軽食で普通です。まずくはないです
グアムに16時30分に到着 いざホテルへ 約30分。ホテルはマリオット・リゾート&スパ
全室オーシャンビューで眺めは最高です JTBさんではこのホテルしか空いてません
でした。すこし古さを感じ室内の湿気が異常に高く79% 尚且つ冷房が効きすぎていて
23度、寒すぎる そして洗面所の水はけが悪かったのがちょいと残念
それ以外は何とかOKです 裏のプライベートビーチは最高でした
http://www.marriott.co.jp/Channels/globalSites/propertyPage/JAPAN/GUMRT
2日目に最大の冒険 ミルミルの母のブログでアップされたパラセイリング。
http://shun.e-radio.jp/e488039.html
ここでも見せます。
さすがに僕は早く降ろしてくれ~~~~びびりまくり だって高所恐怖症やのに
がんばりましたが、次女にへちょっと言われてしまい残念です
しかし船酔いはしませんでしたしバナナボートと海中散歩も問題無し。 シュノーケリングも
ぜんぜんできました。なぜ出来なかったのが不思議・・・リゾート気分で大満足
これまたトラウマ解消
たぶん歳をとり三半規管が鈍くなってきていると思われる
3日目 ジェットボート 船酔い問題無しで楽しめましたが、時間が短かったのが残念
約15~20分。30分は楽しみたかったです
4日目はプール&ビーチそしてショッピングモールでお買い物
ホテル、バス、ショッピングモール、グアムは日本人だらけです 安心ですけどね・・・
ちなみにこんなことしてきました 僕は物より思い出優先
長女がそんなにしたかったらやってきたらと言ってくれました
実際、妻とはこんなことにならないように注意ですね
そして最終日の5日目、14時30分ホテル集合だったのでそれまでお買い物。
あと毎朝次女と軟式テニスの練習をしましたよ 大会前だったので旅行に行く条件がテニスを
すること さすがにおじさんにはきつかったです でもそのかいあって優勝したんですよ
以上、ほんといい思い出となりました。
感謝、感謝です
次は長男も連れて行ってあげたいです。大学での作品造りが大変で行けなかったのですが
家族全員揃っての旅行はもう難しいかもですね 来年は娘二人受験ですし・・・いろいろ
考えると、少し満喫したあとは寂しさが残りました。。。
by.シュン
オーダーメイドジュエリーを紹介しています
ただいまフェアを開催中ですトップページのフェア情報にご注目
http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
アトリエ春京都店のブログもどうぞ
http://ameblo.jp/kyoto-shun/
アトリエ春大阪店のブログもどうぞ
http://shunosaka.blog83.fc2.com/
ランキングに参加しています。
↑
クリックをお願いします
↑
ダブルで応援お願いします