新年会にて

Atelier shun

2010年01月20日 22:52

昨日の火曜日はシュンの定休日ですが、半年振りにスタッフ全員が集合しての

ミーティングを行いました。

昨年を振り返って反省をしつつ、今年をどう頑張っていくか、みんなで

目標や意見を出し合いました

決意も新たにきっと頑張れるはずです


で、これは夕方までのお話。

お楽しみは夜の新年会です。

いつもお世話になっている北びわこホテルグラツィエさんで、中華をいただいてきました。

お料理を撮影してきたので、整理してみると、なんと9種類も食べてたんですね。

しかもほぼ完食

どうりで今日は朝から腹が出てるなーって思ったんです

今日だけ?・・・でもないですが



魚貝を中心とした前菜に


レインボーカラーの器が斬新?なとろーりおいしいスープ


何個でも食べられるわ!と叫んでしまったしゅうまいさん


いつも桃のマークのお店でしか食べられなかったペキンダック


この辛さが絶妙!のえびチリ


名前はわかりませんが、野菜を近江牛で巻いたやつ


鯛と野菜の豆板醤炒め! 私、白ねぎ大好きなんです


石焼チャーハンにスープを注いだところ!フーフーしておいしくいただきました。


〆は杏仁豆腐とコーヒーで。

うーん・・・・また食べすぎだこりゃ・・・。


おなかいっぱいと言いつつ、スタッフと、来月もつ鍋にいこか、なんて

話もしておりました


年末からいつになく贅沢なものをいただく機会が多く・・・

そういえばこの間もおいしそうな料理をブログにアップしてました。

その後、数年ぶりにカウンターでおいしい寿司を食べてきたし・・・

多少運動しても消費できそうにないですねー。




おいしいものをおいしく食べられる、こんな幸せなことはありませんよね。

私の周りは若くして胃がんなどで亡くなった方が多くて、みんな長い間点滴だけで

頑張っていました。

そんな姿を見てきたので、好きなものを好きなだけ食べられることは、

なんて幸せなんでしょう!と常々思っております。

こんな血筋なんで、いつ私の身にもふりかかるかわからないし、健康なうちに

食べておこう!・・とも思うのです。


食べられることに感謝し、与えていただける周りの方に感謝し・・・

余分な脂肪と肉を溜め込む毎日です。もちろん、幸せも

スタッフ全員、英気を養えたと思うので、今年ももちろん頑張りますよ


                            ミルミルの母



オーダーメイドジュエリーを紹介しています
http://www.at-shun.com/


オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/


アトリエ春京都店のブログもどうぞ
http://ameblo.jp/kyoto-shun/


アトリエ春大阪店のブログもどうぞ
http://shunosaka.blog83.fc2.com/

ランキングに参加しています。







クリックをお願いします







ダブルで応援お願いします



関連記事