アロマの香りのおもてなし
アトリエ春では、ゆったりとくつろいでジュエリー選びを楽しんでいただけるように
どのお店でも、アロマオイルのほのかな香りを漂わせています。
滋賀店ではアロマポットの調子が数年前から悪く、何度も管の洗浄や交換を
繰り返してきましたが、ついに使えなくなり、新しいアロマポットを購入しました。
これが新しいポットでーす!
京都店で使用しているのと同じタイプで、「忍者の煙」みたいな蒸気が
立ちのぼります。
私のお家でもお客様が来られるときなど、たまに使って楽しんでおります。
めっちゃシンプルなつくりなので、これなら管の洗浄の必要がなく、お手入れがとても楽チンです。
上のフタをとると、小さな溶岩噴出! みたいな感じで
すぐに周りが水浸しになります。
私個人的には、オレンジやタンジェリンなどの柑橘系の香りがお気に入り。
忙しいと、香りを楽しむ余裕もなくなりますが、忙しい時こそアロマでも焚いて
リフレッシュしなければ、と思います。
家に帰ったら、ポットの電源入れてみよっと。
ミルミルの母
オーダーメイドジュエリーを紹介しています
http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
アトリエ春京都店のブログもどうぞ
http://ameblo.jp/kyoto-shun/
アトリエ春大阪店のブログもどうぞ
http://shunosaka.blog83.fc2.com/
ランキングに参加しています。
↑
クリックをお願いします
↑
ダブルで応援お願いします
関連記事