食欲の秋・・・

Atelier shun

2009年10月08日 17:14

先日、数年ぶりに家族で鮎を食べに行ってきました。

滋賀には有名な「鮎の郷」というお店がありますが、

私達が行ってきたのは、長浜市(旧びわ町)の田舎のほうにある、

「鮎茶屋」というお店。


塩焼きを注文すると、生きたままの鮎に串がさされてやってきます。

運ばれた時には虫の息の鮎もいて、「ごめんねー」と言いながら

魚焼き機の中に入れて焼いていきます。


ピッチピチです。

いつものことながら、「可哀相にー」と言いつつ、とってもおいしくいただきました。

他にも、鮎のお造り、から揚げ、天ぷら、南蛮漬け、等があります。

全部おいしいですが、私は塩焼きと子鮎の天ぷら、から揚げが大好きです。

お肉と違って、たくさん食べても胃にもたれない、なぜか食べ過ぎたーという罪悪感を感じない、

のがいいですね。(と言いつつ、食べ過ぎてるのかもしれませんが・・)


15日から11月8日までは塩焼きとから揚げが1500円で食べ放題みたいですー。

これは行かないと!と思ってます。

今期最後の鮎を皆さんもいかがでしょうか?


                            ミルミルの母



オーダーメイドジュエリーを紹介しています
http://www.at-shun.com/


オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/


アトリエ春京都店のブログもどうぞ
http://ameblo.jp/kyoto-shun/


アトリエ春大阪店のブログもどうぞ
http://shunosaka.blog83.fc2.com/

ランキングに参加しています。







クリックをお願いします







ダブルで応援お願いします






関連記事