折り畳めますが・・・

Atelier shun

2009年05月23日 16:07

先日ですが
自転車を電車に乗せて
実家に帰りました。
折り畳み自転車なので

←折り畳むとこんな感じです。

そんなにいい自転車というわけではないので
そうなのかはわかりませんが
軽いとはいえ
持って歩くとけっこうしんどいです。
そして
もとは小さい自転車ですし
畳めばコンパクトになるのですが
それでも
けっこうかさ張るのです。
通勤ラッシュ時の電車に乗せたら
肩身が狭く感じました。
でも時間が時間なので
他の方からすれば
迷惑だっただろうなぁと思います。
なるべくああいう時間は避けた方が
いいのかもしれませんね。



←専用の袋に入れるとこんな感じ

  袋に入れないと乗せてもらえないそうです。

また
たまにしかしないので
久しぶりに畳んだり
組み立てたりすると
手惑います。

駅前なんかでもたもたやっていると
何かちょっとはずかしい感じでした。

とはいえ
電車で移動して
その先で自転車乗れるのは
便利だと思います。

今回は自転車の修理の為だったのですが
またいつか
別の目的でやってみようかと思います。

 By ZAKI男


オーダーメイドジュエリーを紹介しています
http://www.at-shun.com/


オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/


アトリエ春京都店のブログもどうぞ
http://ameblo.jp/kyoto-shun/





ランキングに参加しています。







クリックをお願いします







ダブルで応援お願いします




関連記事