アーツ&クラフツ
先日の休みに京都の
国立近代美術館に行ってきました。
生活と芸術-アーツ&クラフツ展
ウイリアム・モリスから民芸まで
というのを見てきました。
家具、テーブルウェア、ファブリック、
服飾、書籍やグラフィック・デザインなど
色々展示されていて面白かったです。
ただ、思っていた以上の数で
興味のあるものやデザインなど
ひとつひとつ見ていたら
けっこうな時間がたっていました。
三時頃に入って気がつけば
閉館時間の二十分前で
最後のほうの数点と、常設展示などは
早足で立ち止ることなく見ていた感じで
少しもったいなかったです。
たくさんのモノをいっきに見過ぎて
やや疲れましたが
いい刺激になりました。
小難しいことはよく解りませんが
たまに美術館に行くのもいいものだなぁと
思いました。
By ZAKI男
オーダーメイドジュエリーを紹介しています
結婚指輪などのリング写真をご覧いただけるカタログも充実
http://www.at-shun.com/
オリジナルブランドSHUNのジュエリーを販売しています
http://www.rakuten.ne.jp/gold/at-shun/
ランキングに参加しています。
↑
クリックをお願いします
↑
ダブルで応援お願いします
関連記事