特にネーミングが
こんばんわ、 そろそろ雲行きが怪しくなってきそうな空模様。
(途中吹き飛ばされないよう 気を付けて帰宅したいと思います。)
今日は久しぶりに 「火(ひ)」を使った作業をしました。
火を使うのは 主に溶接などの作業なのですが、
この工程が なかなかシビアで面白い。
その時にお世話になるのが 道具工具たち。
ひとつ紹介したいと思います。
台座に可動する腕があって、 先にはピンセットが付いています。
お名前は 「第3の手 (だいさんのて)」 です。
(ホンマに こーいうお名前です。)
自分の手で持ちながら溶接出来れば良いんですが、
火傷するんで そうもいきません。
なので第3の手で掴んで ボォー! て溶接します。
(ほんのたまに 第4の手も使うかな?)
こーいう便利な工具たちは 大切にしてあげたいモンです。
考えついた人は偉いなあー・・・
特にネーミングが センス抜群で☆
★kawach
アトリエ春のHPはこちら
関連記事